いやぁ…終わった、眼瞼下垂切らない手術。
なんか当日は怒涛の如く過ぎ去った気がする。
なんと瞼内部に得体の知れないデキモノがあるという、驚愕の事実も判明した。
で、私の場合手術直後から結構腫れてジンジン痛みもあった。
ただ、痛み止めの薬をもらったし我慢できない痛みではない。
目の開きは…。
腫れているのでよくわからない…というのが本音。
少し開けやすくなった気もするが、こんなもんかっていう気持ちもあり。
なんとも複雑な心境である。
だって、12万近く払ってんだからな。
まぁ色々不安はあるものの、とりあえず腫れが引くのを待とうじゃないか。
結構腫れてる感じが約一週間で、完全に腫れが引くのが3カ月っつーことだ。
あと、腫れが引くまでアルコール禁止。
アルコールは腫れを悪化させてしまうらしい。
ツラい…年末年始のせっかくのお休みなのに…酒飲んだくれてグダグダしたかった…。
手術翌日
朝起きて驚愕した。
めっちゃ腫れてんだけど!
なにこれヤバ。ウケる。
切らない眼瞼下垂手術って腫れが少ないんじゃなかったのかよ。
どのくらい腫れたかっていうと、一晩猛烈に泣き腫らした感じ。
うーん…もしくは瞼を蚊に食われた感じ。
痛みというより、めっちゃゴロゴロする!
そう、術後一番ツラかったのがこのゴロゴロである。
瞼の裏から糸を通して処置をするからか。
まぁとにかく目を開けても閉じてもゴロゴロして涙がダラダラ…。
気分転換に掃除とかしてみるけど。
とにかくこの日はゴロゴロが気になって辛い一日だった。
これも腫れが引くまでの辛抱だ。
こんな日はさっさと寝てしまおうと。
ゴロゴロ痛くて眠れねぇ!
結局翌朝までウトウトしただけでほとんど眠れず。
まぁ、年末年始休暇中だからいいんだけど。
手術後2日~3日
手術翌日から比べたら、確実に腫れは引いてきている。
だがしかし、まだ腫れているしゴロゴロするし。
涙がボロボロ出て止まらない。
目を開けても閉じてもゴロゴロ痛いから、気が狂いそうだ。
気を紛らわそうと部屋掃除とかしてみるけど、すぐ終わっちゃうわけ。
腫れが引かないと酒も飲めないし、暇すぎ辛い…。
そしてここにきてようやく気付いたことがある。
てゆうか、冷やせばいいんじゃね?
なんで気付かなかったんだろう。
目が腫れたら冷やせばいいじゃないか。
ケーキとかアイスクリームを買ったときにもらうサイズの保冷剤。
冷凍庫にいっぱいあるアレ。
こういうときに役に立つ。
保冷剤を清潔なガーゼでくるんで、そっと瞼に乗せて横になった。
あ、こりゃいいや。
そんな感じで2~3日目は冷やしながら横になったり、たまにウロチョロ活動したりしてやり過ごした。
あまり動かないでいると浮腫むから、多少動いた方がいいと思って。
冷やし作戦のおかげで、腫れもゴロゴロもだいぶ楽にはなったんだけど。
今度は別の問題に悩まされることになるのだ。
次の記事「切らない手術・4日〜7日まで経過」